なんで本によってはすらすら読めないのか。

ドラクエ風デザイン。

本を読んでいて気づいたことに、

「本によって読むスピードが違う」

ということがあります。


なぜかということを考えたのですが、

よく知らない用語や固有名詞が出てくると、

ガクンと読むスピードが落ちます。

突っかかります。

「あれ、なんだっけな」

と、情報の検索と、文章理解を同時に処理するため、

頭の中のPCが、ガガガッガ・・・。


また、勉強のために本を読んでいるときは、

「とりあえず今日中にこの本を読んでしまおう」

などという目標を立てて読むのですが、

遅遅として進まないときがあります。


そういうとき、あせりや苛立ちがおきます。

「なんだってこんなに読みづらいんだ?」

そしてやけくそで、とりあえず字面だけ眼で追って、

読んだことにすることがあります。


しかし、それではほとんど読んだことにはならず(まったく意味が無いとはいわないけど)、

時間のわりに効果薄&ストレス。


かといって、ゆっくり読めばいいのかというと、

そうでもないように思う。


ある程度、強制的にスピードは維持する。

考え、理解が追いつくぎりぎりで。



そんなことを考えました。